東京生まれ、新宿在住、30代社会人です。

Entries from 2016-03-01 to 1 month

東京:純喫茶

東京の純喫茶で行ってみたいお店をまとめてみました。 カフェバッハ ..:: Cafe Bach ::.. カフェ・バッハ 自家焙煎珈琲 カフェ バッハ 〒 111-0021 東京都台東区日本堤1-23-9 tel :03-3875-2669 fax:03-3876-7588 【営業時間】8:30~20:00 【定休日】毎週金…

東京:カフェ

カフェキツネ tabelog.com アフォガートが美味しいらいしい。 東京豆花工房(台湾スイーツ) tabelog.com 豆花がおいしいらしい。 春水堂 www.chunshuitang.jp 新宿店はいったことがある。店舗の内装がイマイチ落ち着かない感じであったこと、それからメニュ…

アトピー対策:

アトピー対策まとめ(3月) 現時点で行っているアトピー対策は以下 1)部屋を清潔に保つ=持ち物を減らす 2)掃除 3)コラージュふるふるシャンプー:3月1日〜現在 4)整腸剤/ビタミン 5)これからやってみたいこと ビオチン療法 matome.naver.jp …

新宿 カフェ:FAR EAST BAZAAR 新宿店

tabelog.co Far East Bazaar ルミネ新宿店に行ってきました ファーイーストバザールに行ってきました。 このお店は、カフェと物販スペースが1:1の割合であるお店です。 カフェスペースでは、ジェラート、ドリンク、アラブ菓子が食べられます。物販スペー…

家具:無印良品 フロアースタンドライト VS idee ラグマット

無印xグラグラやで〜 無印の家具ってこんな一面があるんですね... 今回は2年くらい前に購入した無印のフロアーライトがグラグラで使い物にならないので、あれこれしてみたことを記事にまとめたいと思います。 しなものはコレ↓ LED麻シェードフロアライト・…

新宿:Hilton 東京

tabelog.com ヒルトン東京の部分改築が終了し、2階にあったパン/ケーキ販売が少し変わったので書き留めます。 ヒルトン2階 パティスリーFILOUについて ヒルトンといったらバナナブレッド!と思っているのは私だけでしょうか。 味は2種類、一斤または半斤…

結露/カビ対策:エアコンの除湿機能(冬場)、ティーツリーオイル

panasonic.co.jp 部屋の湿度対策をはじめてみました。 引っ越した時から、この部屋の冬場の結露は気になっていました。換気、清掃、窓の拭き掃除でなんとかやってきたけれど、日当たりの良い寝室の壁の隅に黒カビが発生しているのを見つけました。数年こんな…

アトピー経過観察:ゲンタシン/コラージュふるふる泡石鹸

3/7 ゲンタシン軟膏 睡眠前塗る 赤く腫れる、黄色い膿が出る 3/8 プロトピックとワセリン混合物 塗る 赤みは収まる 象の皮膚、がさがさ 同日同じように 入浴時のtea treeオイル 今日からコラージュふるふるの泡石鹸使用 3/9 腕(内肘)はかなりよくなる

資産をどうやって増やすか:小田急レディスクラブ

マイナス金利の影響で、デパートの友の会の積み立てコースに参加する人が増えているそうだ。そういうわけで私も小田急デパートで行っている女性向け積み立てプラン、「小田急レディスクラブ」について問い合わせをしてみた。 1年積み立てコース 月額につい…

シャンプー&リンス:コラージュふるふる(1週間後)

www.amazon.co.jp 持田製薬のコラージュふるふるシャンプーを利用して1週間経った。 顔のアトピー:経過良好 使用後3日後から皮膚が再生しているのを感じる 顔のあかみ:徐々に引いている 首のただれ:像の皮膚状態が、つっぱりがあるすこし赤い肌になって…

非生活必需品:Opti-Myst Electric Fire/ 陶器/LLADRO/

ウェブ上で見た商品はいざ実物を見てみると、物欲が消えることが多々有る。その理由として、サイズ、質感や重量が想像と異なりや、魅力の欠乏が生じることが多いからだ。反対に、そのものを見かけたときからさらに魅力が高まるものもある。その場では購入を…

シャンプー&リンス:コラージュふるふる

さて、顔にアトピーがでてから、1年と2ヶ月が経過した。 顔のアトピーは徐々に良くなってきているが、 2箇所(鼻の下及び口の脇)がよくならない。 どうしてもよくならない2箇所は皴があり、象の皮膚のようになっている。 ふと思い立って、ヨードチンキを塗…

WACOALグループ:ブラリサイクルに参加してみた

www.wacoal.jp WACOAL ブラ リサイクル事業に参加した 下着製造販売大手のWACOAL社が取り組んでいるリサイクル事業も今年で何回目かになる。ここ数年、この活動に参加している。 今年は去年より期間が長く、昨年の11月から今年の3月末日まで開催中。 断捨…